当院で取得している施設基準や、必要に応じて算定させていただく加算のご案内です。
個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書の発行について
当院では、医療の透明化や患者への情報提供を積極的に推進していく観点から、領収証の発行の際に個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
また、公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されるものですので、その点、御理解いただき、ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方は、会計窓口にてその旨お申し出下さい。
医療情報取得加算について
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めている医療機関(医療情報取得加算の算定医療機関)です。
国が定めた診療報酬算定要件に従い、以下の点数を算定いたします。
【マイナ保険証を利用しない場合】
【マイナ保険証を利用しても診療情報提供に同意されない場合】
- 医療情報取得加算1 初診時3点(月1回に限る)
- 医療情報取得加算3 再診時2点(3か月に1回限り算定)
【マイナ保険証で診療情報提供に同意された場合】
【他院からの紹介状をお持ちの場合】
- 医療情報取得加算2 初診時1点(月1回に限る)
- 医療情報取得加算4 再診時1点(3か月に1回限り算定)
医療DX推進体制整備加算について
当院では以下の通り医療DX推進の体制を整備し活用しております。
- オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用し、診療を実施しております。
- マイナンバーカードの健康保険証利用について利用しやすい環境を整備し、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。
- 電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組を実施してまいります(今後導入予定です)。
機能強化加算について
当院は地域において包括的な診療を担う医療機関です。
- 受診されている他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、必要な服薬管理を行います。
- 専門医師又は専門医療機関への紹介を行っています。
- 健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じています。
- 保健・福祉サービスに係る相談に応じています。
- 診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行っています。
情報通信機器を用いた診療について
当院では情報通信機器を用いた診療を行っておりますが、向精神薬の処方はしておりません。
外来感染対策向上加算について
当院では受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者の受入れを行っております。また、院内感染防止対策として、必要に応じて次のような取り組みを行っています。
- 感染管理者である院長が中心となり、従業員全員で院内感染対策を推進します。
- 院内感染対策の基本的考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施します。
- 感染性の高い疾患(インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症など)が疑われる場合は、一般診療の方と分けた診療スペースを確保して対応します。
- 抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り、適正に使用いたします。
- 標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに沿って院内感染対策を推進していきます。