吹田市山田西の小児科、アレルギー科、小児皮膚科 ひらの小児科クリニック 山田 北千里 南千里

吹田市山田西の小児科、アレルギー科、小児皮膚科 ひらの小児科クリニック

小児科 アレルギー科 小児皮膚科

吹田市山田西の小児科、アレルギー科、小児皮膚科 ひらの小児科クリニックの診療時間は(月・火・木・金)9:00~12:00 15:30~18:30 土は9:00~13:00(14:00~15:15は予防接種・乳幼児健診専用時間)休診日:水・土曜午後・日・祝祭日

吹田市山田西の小児科、アレルギー科、小児皮膚科 ひらの小児科クリニックの電話番号は06-6877-6000

吹田市山田西の小児科、アレルギー科、小児皮膚科 ひらの小児科クリニックのネット順番受付ができます

吹田市山田西の小児科、アレルギー科、小児皮膚科 ひらの小児科クリニックは駐車場、駐輪場完備 バリアフリー、おむつ替え台あり

アレルギー性鼻炎

アレルギー性鼻炎とは、アレルゲン(アレルギーの原因となる物質)が鼻の粘膜に入ることで免疫反応(アレルギー反応)が起こり、アレルギー症状が引き起こされるものです。

アレルギー性鼻炎は、大きく下記の2つに分類することができます。

  • 通年性アレルギー性鼻炎:1年を通して症状が出るものです。
  • 季節性アレルギー性鼻炎:1年のうち決まった時期に書状が出るものになります。花粉症はその例です。

近年、アレルギー性鼻炎と診断されるお子さんが増え、発症する時期も低年齢化が進んでいると言われています。

症状は何ですか?

連発するくしゃみ、鼻水、鼻詰まりが主な症状です。

また、アレルギー性結膜炎の症状である目の痒みを伴うこともあります。

鼻の痒みや鼻水が続くことで授業に集中できなかったり、鼻詰まりが強くて夜も眠れなかったりして、日常生活に支障をきたすこともあります。

原因は何ですか?

アレルゲンとなるのは、通年性アレルギー性鼻炎ではダニやハウスダスト、季節性アレルギー性鼻炎ではスギ、ヒノキなどが挙げられます。

診断はどうしますか?

子どものアレルギー性鼻炎の診断については、症状が出る状況や経過、おうちの方の病歴(家族歴)を確認したり、検査(鼻水や血液を採取して調べる)をして診断します。

ただし、子どもは症状を大人のように正確に訴えられられないこと、また子どもは大人よりかぜ(ウイルス性上気道炎)を繰り返すことが多く、鼻水が続いているように見えることも多いことから、鼻水が続いていてもアレルギー性鼻炎と診断されるとは限らないことに注意が必要です。

治療はどうしますか?

まず、原因とわかっている物質を除去することが大切です。

そして、対症療法として、症状の強さに応じて、アレルギー症状を抑える飲み薬、鼻のむくみをとるための飲み薬、直接鼻に噴霧する薬などを使って治療していきます。

アレルギー症状を抑える薬は、副作用として眠気が出たり、喉が渇いたりします。

症状の強さと薬の影響のバランスを見ながら、お子さんの生活の質(QOL)が上がり、楽にすごせるようにコントロールしていきます。

舌下免疫療法

また、アレルギー性鼻炎の根治療法として、「舌下免疫療法」という治療があります。

これは治療に長い時間がかかりますが、根本的治療になりますので、症状が強く対症療法では限界があり日常生活に妨げとなる場合には、医師に相談して検討してください。

おうちでできること

アレルギー性鼻炎は、命に関わる症状ではありませんが、ひどくなると頭痛、倦怠感などによりQOLを下げてしまうのが大きな問題です。

お薬で治療をするほか、おうちでは抗原の除去をしてみることで症状が楽になる可能性があります。

通年性アレルギー性鼻炎に対しては、部屋の掃除をこまめにする、布を使ったソファーやカーペットはできるだけ避ける、ぬいぐるみもこまめに洗うなどがあります。

季節性アレルギー性鼻炎に対しては、原因となっている花粉が飛んでいる時期は外でもマスクをする、室内への侵入を防ぐために空気清浄機を使うなどの工夫をすることができますので、できる範囲で試してみてください。

このページの先頭へ戻る